投稿した質問を削除する場合は以下の条件で対応可能です。
【回答が1件もついていない場合】
回答が1件もついていない質問については、マイページよりご自身で削除を行うことが可能です。
削除の手順は下記をご参照ください。
1. ログインし、アイコンを押してマイページにアクセスします。
※ご自身でプロフィール画像を設定している場合は、設定した画像が表示されます。
設定していない場合は、人型のシルエットが表示されています。
2. マイページが表示されましたら「投稿履歴」内の「質問履歴」にあります「一覧はこちらから」を押します。
3.質問履歴が表示されましたら、該当の質問タイトルの横にある[質問削除]を押します。
4.「質問を削除してよろしいですか?」と表示されますので、[OK]を押します。
5.以上で質問が削除されます。
【回答が1件以上ついている場合】
既に回答が寄せられている場合は、質問の削除は行えません。
また、サポートによる質問の削除、及び編集は承っておりません。ご了承ください。
回答の補足欄で訂正事項を追記してください。
◆投稿した回答を削除したい
既に投稿された回答の削除は行えません。
なお、内容を訂正したい理由での削除の場合は、下記の条件で対応が可能です。
■質問が締め切られていない場合
訂正内容を、新しい回答として投稿してください。
■質問が締め切られている場合
サポート側にて訂正箇所の編集、もしくは回答の追加を行いますので、以下の情報を添えてサポートまでご連絡ください。
・OKWAVE ID
・登録しているメールアドレス
・訂正したい質問番号
・訂正したい回答番号
・訂正箇所(○○という語句を××に修正等)
※訂正箇所が多い場合は新規の回答追加として承ります。
サポート側で回答追加を行った際は、質問者の方へご連絡いたします。
なお、利用規約や禁止事項ガイドラインに反する記述がある場合は承れない場合もございます。ご了承ください。
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。