ベストアンサーを選ぶ方法を知りたい

変更日 火, 4月 8 で 3:14 午後

一番役に立った回答には、ベストアンサーをつけましょう。

ベストアンサーを選択すると、回答をつけてくれた方に通知されます。


ベストアンサーに選ばれることは、自分の回答が良い評価をされたということですので、回答者にとってはモチベーションアップにも繋がります。

あなたの感謝の気持ちを、お礼とともに、ベストアンサーでも伝えましょう。

 


【まずは自分が投稿した質問ページへ!】

※すでに質問ページにいる場合は「3」へ進んでください。


1.ログイン後、ページ上部に表示されているアイコン画像をクリックし、マイページに移動します。

 

※プロフィール画像を設定していない場合は、人型のシルエットが表示されます。

 ご自身で設定している方は、ご自身の設定した画像が表示されます


2.[質問履歴]より、ベストアンサーをつけたい質問を選択してください。

 

[マイページTOP]隣の[投稿履歴]を押す、もしくは、OKWAVEIDの表示されている欄の下の[質問履歴]の「一覧はこちらから」を押すと、質問履歴の一覧が表示されます

 

 

【ベストアンサーを選ぼう!】

3.一番参考になった回答の[ベストアンサーにする]を押します。

 

※ログインをしていないとボタンがでてきません。ログインしてください。

 

4.内容を確認し、もう一度[ベストアンサーにする]ボタンを押します。

 

5.選んだ回答にベストアンサーがつき、質問の回答受付も終了します。(回答締切)

 

 

※一度選んだベストアンサーを後から変更することはできません。選択時には十分確認して設定してください。なお、お礼はベストアンサー決定後でも入力できます。

 

ベストアンサー選択とともに、お礼をして回答者の方に感謝の気持ちを伝えましょう。お礼の仕方はこちらを参照してください。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。